*

楽天でんわを使ってみた。やっぱりauの通話品質は悪いことが判明した(節約の話)

公開日: : 最終更新日:2014/12/04 節約

この記事の所要時間: 328

arigatou358

 

こんばんは こがね 電話 むし です。

先日 一条ブログランキング上位の popologさんのブログを見ていると、

楽天でんわ なるものが紹介されていました。

 

紹介記事はこちら。

http://www.kininarubox.com/2014/10/rakuten_denwa_3m_free.html

で。

早速使ってみました。

今まで iphone5で通話をすると、

絶対に、相手から「はぁ?はぁ?聞こえなかったです。切れました。もう一度話してください。」

といわれることがしょっちゅうあり。

iphone5が壊れているのかなぁ?と思ったりして、 auのサポートに事情を話そうと思って、電話をしたら、

「そのときはぜんぜんクリアにつながり会話もできる。」

というよくある事象がおきてしまい。3円で買ったからかなぁ??仕方ないか!!そのまま放置してあったのですが、

最近 楽天でんわを使ってみてよくわかりました。

auの通話品質が悪いのでした。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1408140149/word/%E3%80%90%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%82%AB%E3%82%B1%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%80%91

http://atrpg.blog.jp/archives/lte-is-good-bad-call-quality-is-bad.html

↑ここらへんにauの通話品質の悪さが書いてあります。

LTEのデータがつながるほうが評判につながるので、音声通話のほうは回線を細く、

データのほうをよくつながるようにしているという指摘ですね。当然auは否定していますが。。。

私はうそはつきません。ドコモが音声品質は一番いいです。エリアも広いです。

ソフトバンクはエリアが狭いです。auの音声品質は最悪です。

で。楽天でんわを使ってみました。

するとどうでしょう。

事情により3分以内の通話しかしていませんが、まったくストレスがありません。

いままでは声をいつもより大きく意識しないといけませんでしたが、

途切れる気配がまったくありません。これはいいです。

ということで、3分以内なら 通話料がゼロ円という楽天でんわ

たぶん来年の1月10日までの期間限定の制度の気がしないでもないですが、

とりあえず、私はauの悪い音声品質と同じ値段でも楽天でんわを今後使います。

ほとんど3分以内しか使わないけど。

auでも30秒20円ですからね。 同じです。

楽天電話は3分までゼロ円。それ以上になると、auと同じ値段になりますが、3分以上話をしたとしても

絶対に120円は安いですからね。いいですよね。

最近 auひかり?もあるようで、

それも検討して記事にしようかと思っていたのですが、auってどうなんでしょうね。

au ひかりは wiki が詳しいので こちらで見てください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Au%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A

↑ wiki au ひかり

au ひかりは eo 光 と コミュファ の地域は提供していないみたいですね。

基礎に入ったらそろそろ申し込まないといけないですからね。

また記事にしたいと思います。

 

いろいろなサイトがあって、フレッツ同様キャッシュバックなどもあるようですね。

↓まだ吟味してません。今すぐ 知りたい人は↓を見て自分で選んでください。

フレッツに関しては自分なりに吟味してあるので、こちらをご覧ください。








arigatou358

現在までの入金履歴

2015年3月ハピタス新規入会
2019年2月まで48ヶ月で合計で1.057.200円入金されました。
 
記事が良かったら↓のいいねの文字をクリックしてくださいね
  • いいね (1)

関連記事

no image

ふるさと納税、お礼の品が続々到着。ミスったのもあり。(節約の話)

arigatou358   こんばんは こがね 納税 むし です。 前回

記事を読む

no image

引越しの値段の適正価格を調べてみた。(節約の話)(家作りの話)

arigatou358 こんばんは こがね 引越し むしです。 さてさて、 新築に

記事を読む

no image

ネットショッピングで安い店はどこか?どうすれば最安値を見つけられるのか?買えるのか?(節約大王からの助言)(永久保存版)(要ブックマーク)

節約大王って何だ!? こんばんは こがね ネット通販 最安値を調べる むし です。 い

記事を読む

no image

ガソリン燃料費を安くする方法(節約の話)

↑燃料添加剤、レビューの評価の数と内容のよさを見れば、 どれだけの良い商品かわかるとい

記事を読む

no image

ふるさと納税 第三弾(節約の話)

arigatou358 こんばんは こがね むし です。   ふるさと納税し

記事を読む

no image

コストコに行ったので、買ったものを紹介します。ver201411-2(手放せない物紹介)(節約の話)

arigatou358 こんばんは コストこがね むし です。 コストコに行ったので、買った

記事を読む

no image

残念なお知らせ。ナガシマ海水プールの超割引券が速攻で完売した件

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日0:00分に公開させ

記事を読む

老後に2000万円貯まる人、貯まらない人の違いはこんなところにありそう。

いつもこがねむしブログをお読みいただきありがとうございます。 本日の記事タイトルは

記事を読む

no image

号外:特価情報まとめ。随時追加するかも?(節約の話)

arigatou358     こんばんは こがね 節約 むし

記事を読む

no image

住宅ローンについてためになる小冊子無料ダウンロードの話(家づくりの話 節約の話)

  こんばんは こがねむしです。   先日 私がお金

記事を読む

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







Message

メールアドレスが公開されることはありません。

メールアドレスは適当でかまいません。

右サイドバートップ





amazonの全商品を7%オフで買う私の方法





  ↑から入ったら、損。


  こちらをみて入ったほうがもっとお得ですよね?

楽天リアルタイムランキング。

今楽天で売れているものがランキング形式でわかる。
なぜ売れているか?

それは激安だったり、

定番の人気商品だったりですね。

超お得品を見つけるために要チェックです。

楽天リアルタイムランキングを見るためにこちらをクリックする

こがねむしプロフィール


1974年生まれ。三重県在住。
趣味は節約、FX、PC、車などなど
常に意識していることは
世のため人のため
自分に何ができるか?
です。







PAGE TOP ↑